大学生の留学
今しかできない!

海外で挑戦してみたいけれど、費用や住まい、仕事、日本人率など…不安はつきもの。でも、その一歩を踏み出した先には、「今しかできない経験」が待っています。
オージースタディでは、不安を解消しながら、みんなの海外での努力が実を結ぶ、「満足度の高い留学をサポート」しています。
\オージースタディは大学生の留学を応援します/
ご存じですか? 日本人の留学のうち、実は約7割以上が「短期留学」。
もちろん短期でも得られる学びはありますが、英語が流暢になるまでには時間が足りないのが現実です。
だからこそ、留学を考える大学生には、時間をかけて異文化の中で英語やスキルを磨ける“休学留学”や“ギャップイヤー”をおすすめしています。
留学&ワーホリ・素朴な疑問
Q.英語が話せるようになりたい人への実践的なプランは?
A.留学、ワーホリのどちらとも「自ら行動する」ことが前提であれば実践的なプランです。
オーストラリアの学生ビザはアルバイトやボランティア、旅行なども体験もできますので、働きながら学ぶこともでき、学校以外の活動も楽しめます。
一方、ワーホリは最大4ヶ月まで学校に通うことができますので、すでに中級以上の英語力がある方は、ワーホリもおすすめ。
留学はワーホリの就学期間(4ヶ月が上限)以上に学校で学習できることから、英語力が初級~中級の人には、「留学」がおすすめ。アルバイトができるくらいの中級以上の英語力がある人は、ワーホリも効果的です。
●どのくらいの学習で英語力が伸びる?
Q.費用はどのくらいかかりますか?
A.1年間のワーホリで学校に行くことが前提なら全体の費用として150万円~180万円あると安心です。同じく1年間の留学の場合は、アルバイト前提で250万円前後、半年の留学の場合は180万円~200万円が目安。
ワーホリを後に残しておいて、先に留学で語学力をあげておくのが弊社の人気のプランです。
●費用に関してはこちらのページもご参照ください。
おすすめプラン(一例)
英語力初級~中級者におすすめ
1【語学留学】
一般英語コース+ケンブリッジコースFCE(B2)コース(半年~1年)
帰国時はTOEIC800点以上に!
英語力中級者以上におすすめ
プランを組もう
Step2:
目指す英語力、やりたいことが決まったらテストを受けてスタディプランを作ります。
現在の英語力、目標とする英語力まで到達するにはどのくらいの学習が必要か?を割り出すことができます。
コースを選ぼう
Step3:
●一般英語コースとは?
読む・書く・聞く・話す・文法を中心に学び、英語でのコミュニケーション力を上げるための基礎が学べるコースです。初級者から入学可能で、コミュニケーションの向上、基礎固めに最適なコースです。
●ケンブリッジコースとは?
中級以上の英語力にあっがたら入れるコース。幅広い日常会話から、ビジネスシーンで使える英語が身につきます。一度資格を取ったら一生有効な資格になりますので、日本に限らず世界で英語を使って働く際に有利となります。詳しくはこちら。
●専門コース(TAFE留学)とは?
英語+αを身に着ける留学。ビジネス、IT、ツーリズム、マーケティング、環境、航空など様々な専門性を身に着けることで、日本だけでなく世界で活躍できる人材になるチャンスです。詳しくはこちら
▶▶▶英語+専門コース体験談
●バリスタコースとは?
ワーホリビザ、学生ビザ共に働く経験ができるオーストラリア。カフェ文化でも知られているオーストラリアでバリスタスキルを習得し、仕事につなげるためのコース。
●会話、発音矯正コースとは?
発音矯正や、会話力を上げることに特化したコース。中級前後から入学可能なコースになります。
詳しくはこちら。
●IELTS/進学英語コースとは?
進学やIELTSスコアアップのための強化コース。TAFE留学や大学進学などに必要なコース。
●TECSOL/TESOLコースとは?
英語を教えられる資格取得のコース。TECSOLは子供に、TESOLは大人に英語を教えるための教授法を学びます。









