top of page

ABM

フィットネスコース

​学校について

abm logo.png
 RTO 45578 | CRICOS 03826M

ABM further education

(ABM ファーザーエデュケーション​​)

ABMは学生の将来のキャリアに役立つ実践的なスキルを身につけさせることに重点を置き、卒業生が就職準備を整え、現在の労働力ニーズに適合できるよう、業界とのパートナーシップを積極的に構築することに力を入れている専門学校です。

オーストラリアフィットネスコースジム.jpg

費用について

入学金:250ドル

●SIS30321 Certificate III in Fitness 4 terms (52 weeks) 

授業料:9000ドル→8000ドル

教材費:400ドル

●SIS30321 Certificate III in Fitness + SIS40221 Certificate IV in Fitness 8 terms (104 weeks)

授業料:18000ドル→16000ドル

教材費:800ドル

●SIS30321 Certificate III in Fitness + SIS40221 Certificate IV in Fitness + SIS50321 Diploma of Sport 12 terms (156 weeks)

授業料:27000ドル→24000ドル

教材費:1000ドル

\ワーホリビザで受講できるファストトラック/

●SIS30321 Certificate III in Fitness (Fast Track) 

授業料:4500ドル

SIS40221 Certificate IV in Fitness (Fast Track) 

​授業料:4500ドル

●上記以外にかかる費用

生活費の目安:月に20万円前後

学生ビザ申請料金

OSHC(学生保険)

​航空券

​*オーストラリアの学生ビザはアルバイトができるので収入も見込めます。(1ヶ月あたり20万円前後)

為替レート、語学学校割引料金などの変動により料金がかわりますので、お見積りはお気軽にご依頼ください。

コースと学習内容

●Certificate III in Fitness

この資格は、フィットネスオリエンテーションや、フィットネス指導、グループエクササイズ指導、ジム指導などを含むフィットネスサービスを提供できるためのコースです。

​​

●学習内容

・顧客へのサービス提供とモニタリング 
・ 個人の業務の優先順位を整理する
・応急処置を行う 
・職場の健康と安全への参加
・運動前スクリーニングとサービスオリエンテーションを実施する
・クライアントの体力評価を実施する
・グループエクササイズセッションを計画する
・グループエクササイズセッションを指導する
・個々のクライアント向けにジムベースのエクササイズプログラムを開発し、指導する
・解剖学と生理学の知識を活用し、安全で効果的なエクササイズをサポートする
・健康的な食事に関する情報を提供する

・スポーツ、フィットネス、レクリエーション業界に関する知識の維持
・清潔な施設の維持
・ビジネスリスクマネジメントプロセスの適用
・子供向けグループ運動プログラムの開発と指導

●卒業後の職業

・グループフィットネスインストラクター

​​

●Diploma of Sport (Coaching)

このコースは、以下の条件に当てはまる留学生におすすめです。
- スポーツまたはフィットネス業界でキャリアをスタートまたはステップアップしたい方
- キャリアパスの変更、または新しい業界への参入を考えている方
- 既にフィットネスのサーティフィケートIIIまたはIVを取得しており、スキルアップを希望している方
- より高度なスポーツ資格取得に関心がある方

当コースの受講生は様々な国籍の学生です。オーストラリアに初めて来た方もいれば、最近または過去にオーストラリアに住んでいた方もいます。この資格はフィットネス業界への第一歩であり、特別なライセンスや認定は必要ありません。オーストラリアの基準と業界慣行に従い、将来のキャリアに万全の準備を整えます。

●卒業後の職業

・スポーツトレーナー

・スポーツマネージャー

・パーソナルトレーナー

・フィットネストレーナー

・ストレングスコーチ

・コーチングスタッフ

・ジムのゼネラルマネージャー

・スポーツクラブのコーチ(例:テニスコーチ、水泳コーチ、サッカーコーチ)

受付/販売

コース入学条件

​学歴:Year12を卒業(高校卒業)

年齢:18歳以上

英語:

​●IELTS5.5以上(各項目で5.0を下回らないこと)

​●パスウェイ校で既定の成績を取ること

●ABMのテストにに合格すること

Certificate IV以上のコースを受けていること​

よくある質問

Q.英語力学習から始めることはできますか?

A.できます。テストの結果から自分に合った英語レベルのクラスから勉強がスタートできますので初級者でも安心してスタートできます。​​​

Q.現在オーストラリアにいます。ビザ延長を考えていますが相談できますか?

A.LINEやZoomでご相談いただけます。お気軽にご相談ください。

学校訪問しました

オーストラリアパーソナルトレーナー.jpg
専門学校入学のための基礎知識
必要な英語力:
IELTS6.0~ポイント相当(コースや学校による)

必要な学歴:
Year12(高校三年生)
​*Year12以下の場合もあります。

英語力を証明する方法:
・IELTSのテストを受講しスコアを提出する
・専門学校のオリジナルテストを受ける
・語学学校のサティフィケート(レベル証明)を提出する
*専門学校により証明方法は異なりますので詳しくはお問い合わせください。

提出書類:
最終学歴の卒業証明
最終学歴の成績証明

ダイレクトエントリーについて
​専門学校を目指す人にとってお勧めなのが進学がスムーズにできる「ダイレクトエントリー」制度。語学学校で一定の成績を収めるとIELTSのスコアの証明をせずに進学が可能です。

ダイレクトエントリーが利用できる!提携校が多い語学学校

・Universal English College(UEC) (シドニー)
・Navitas English (シドニー、パース)
・Browns English (ブリスベン、ゴールドコースト)
・English Language Company (シドニー)
・IH Brisbane (ブリスベン)
・Langports (ゴールドコースト、ブリスベン)
・SACE (アデレード)
・Milner International College of English (パース)
・Lexis English (ブリスベン、バイロンベイ、パース、ヌーサ、サンシャインコースト、マンリー)
・ILSC(シドニー・メルボルン・ブリスベン・アデレード・パース)

 
●例)専門学校に進学したい場合の手順

1.オージースタディにご相談ください(LINE、メール)
2.英語テストを受ける(日本・オーストラリア両国で可能です)
3.テストの結果で専門学校進学までに必要な語学学校期間がわかる
4.語学学校と専門学校の両方に申し込む(英語力が充分な場合は専門学校に申込み)
5.専門学校の1ターム分(と語学学校費用)を支払い、学生ビザ申請へ​


​​ご自宅で受験可能!エントリーテスト、プランニングの無料相談はLINEでお気軽にどうぞ!
​\私がサポートしています!!/
IMG_8960.jpg

​オージースタディ代表

​Yukie(小久保幸江)

●オーストラリア政府認定カウンセラー(認定番号3710 )

●オーストラリア観光局認定オージースペシャリスト

●ジュニアから60代までの15年以上の留学生のサポート経験あり

●オーストラリア移住歴10年以上

​日本とオーストラリアを往復しながら、留学生を帰国まで無料サポートしています。

Yoga Session
s-IMG_02831.jpg
Fitness
Graduation
bottom of page